Webエンジニア転職コースPHP

テックメンターの
「Webエンジニア就職コース
(PHP/3・6ヶ月)」は

厚生労働省指定講座 専門実践教育訓練給付制度の対象です

厚生労働省指定講座専門実践教育訓練給付制度の対象です

受講料の
最大80%OFF

※一定の条件を満たした方に支給されます
(給付金受取詳細事項は個別説明会時にお伝えいたします)

Webエンジニア就職コース
PHPとは

爆速!未経験から
エンジニア就職まで

一気貫通サポート

PHPなどのWeb系スキルからアプリ開発(Laravel)まで効率良く学び、
カリキュラム修了後はキャリア支援を受けてWeb系企業への転職を目指します。

未経験から
Webエンジニアになるまでの流れ

STEP.01

実践的なスキルを
短期間で習得

実務で活用する基礎スキルを最短で習得するために、定期メンタリングで進捗を管理します。

STEP.02

採用が有利になる
アプリを開発

就活時に評価されるオリジナルアプリを、企画・設計・開発・公開まで一気通貫サポートします。

STEP.03

未経験から
エンジニア内定獲得

オリジナルアプリを作成した方から、転職サポートを行います。早期の内定獲得を目指します。

RECOMMEND

一生モノのスキルを身につける!

こんな方におすすめ!

「今の働き方に満足していない」
「年収を上げたい」「手に職をつけたい」

といった方に特におすすめです!

未経験から
Webエンジニア
転職したい!

年収600万円以上
目指せる業界に
チャレンジしたい!

PHPLaravelなどを
活用し実践的な
アプリ開発を学びたい!

現職を続けながら
効率的にスキルアップ
を図りたい!

実践的なプロジェクトを
通じて実務経験
積みたい!

助成金講座を利用して
お得にキャリア
アップを目指したい!

学習カリキュラム

開発ができる
即戦力エンジニアを目指す

プロの専属メンターが定期メンタリング
チャット質問対応などのサポートを行い、
効率的に実践的なスキルを身につけます。

1~3ヶ月目基礎学習

アプリ開発に直結するスキルを徹底マスター

学習スピードには個人差があります。
週40時間以上学習できる方は半分以下の時間で全カリキュラムを完遂できます。

フロントエンドスキルを
アウトプット定着

フロントエンドスキル(HTML/CSS/JavaScript)などのWeb系企業に人気のスキルを使って簡易Webアプリを開発します。

サーバーサイドのスキルも
ガッツリ学ぶ

PHP/LaravelやSQLなどを使って、認証機能やCRUDを使った実践的なWebアプリ開発を行います。

学べるスキル

3~4ヶ月目チーム開発・演習課題(任意)

ポートフォリオに使えるアプリをチームで開発

実務さながらの
チーム開発を体験

Git/Githubを使ったソースコード管理の手法を学び、進捗管理やIssue管理、コードレビュー等を行います。

クラウドスキルを学び、
アプリリリース

Vercel等を活用し、転職活動でアピール可能なアプリを公開してクラウドスキルの扱い方を学びます。

学べるスキル

5~6ヶ月目オリジナルアプリ開発

転職活動を成功させるオリジナルアプリを開発

転職活動で評価される
アプリを企画

アプリを通してどんな課題を解決したいか、入念に企画をしてからアプリを実装します。採用担当者に評価されるアプリ作成にこだわります。

企画・設計・開発・公開
すべての工程をマスター

PHP/Laravelを使ってアプリ開発の最初から最後までの工程をマスターし、即戦力エンジニアとして必要なスキル(自走力・エラー解決力)を身につけます。

CURRICULUM

挫折させない!

学習サポート5選!

当コースでは以下のサポート内容で
未経験からの学習を強力サポートします

サポート1

実践的アプリ開発スキルを短期習得!
オーダーメイドカリキュラム

Webエンジニアに必要な技術を網羅したオーダーメイドカリキュラムで、あなただけの目標達成を後押しします。
ハンズオン課題を通じて実践的コーディング能力を身につけ、自走力を高めます。

サポート2

挫折防止!
定期メンタリングで進捗管理と技術指導

月次計画の作成と定期メンタリングを実施し、進捗を管理してモチベーションを維持!
技術的な質問にも対応し、挫折を防止します。

サポート3

現役エンジニア専属メンターに
いつでも質問し放題!

現役エンジニアメンターに回数無制限・いつでも質問し放題です。
質問は「平日夜だけ」「土日」「日中いつでも」どんなシチュエーションにも対応します。

サポート4

就職に有利!
ポートフォリオアプリ開発を一気通貫サポート

ポートフォリオアプリの企画/要件定義〜開発〜リリースを実践することで、プログラミング的思考と自走力が身につきます。
就職活動の際に評価されるアプリの開発を目指します。

サポート5

キャリアコンサルタントが内定獲得まで1on1就職サポート!

ITに詳しい専属キャリアコンサルタントと1on1面談が可能です。
企業選定の基準作り、履歴書・職歴書添削、面接ロープレを実施し、未経験からのWebエンジニア就職を達成できるまで一貫通貫サポートします。
また、地方在住・30代以降でも転職成功されている方を多数輩出しています。

利用できる給付金制度

あなたに合った助成金制度を選択可能!
「たくさんあってどれが自分に合っているかわからない」「自分は対象になるの?」
といった疑問にお答えします!個別説明会を是非ご利用ください!

受講費用最大
80%給付!

Webエンジニア就職コース
PHP

3ヶ月コース

437,800

右矢印

87,560

6ヶ月コース

602,800

右矢印

120,560

給付内訳

  • 受講修了で50%支給
  • 修了後1年以内に就職で更に20%支給
    (※修了後1年以内に雇用保険の被保険者となっている、または就職をした場合に追加で20%給付)
  • 終了前後に賃金上昇で更に10%支給
    (※2024年10月1日以降に受講開始し、修了前後で賃金が5%以上上がった場合に追加で10%給付)

対象条件

  • 現在の職場で雇用保険に加入しながら2年以上在籍
  • 前職から通算して2年以上雇用保険に加入しており、離職期間はそれぞれ1年以内
    (※正確な対象判断は、ハローワークにて確認いただく必要がございます。詳細はTech Mentorの個別説明会で説明いたします)

注意事項

  • 料金は税込です。
    ※受講料とは別に教材費が最大¥20,000かかります

受講費用最大
70%給付!

Webエンジニア就職コース
PHP 6ヶ月

6ヶ月コース

602,800

右矢印

219,200

給付内訳

  • 受講修了で50%支給
  • 弊社の紹介企業から転職後、在籍期間が1年以上でかつ年収が前職より上がった場合、追加で20%支給

対象条件

  • 雇用されている方(パート・アルバイト可)
    ※経営者/取締役などの役員/フリーランス(業務委託)など企業との雇用契約を結んでいない場合は対象外

注意事項

  • 料金は税込です。
    ※受講料とは別に教材費が最大¥20,000かかります

※経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の詳細はこちら

よくあるご質問

どこの地域でも受講可能ですか?
完全オンラインのため、全国どこでも受講が可能です!
年齢制限はありますか?
特にございません。年齢、ご職業関係なく受講が可能です!
働きながらの受講も可能ですか?
お仕事をこなしながらでも学習が継続できるように工夫しております。そのため、7割以上の方が働きながら受講されています。
詳細はこちらをご参照ください。
本当に未経験ですが、エンジニア転職などの目標が達成できますか?
完全未経験からエンジニア転職などの目標を達成された方は多数おられます。 タイピングなどの基本的なパソコン操作が身についていれば問題ございません!
自分がエンジニアに向いているのかどうか分からないのですが、相談に乗っていただけますか?
自分がエンジニアに向いているかどうか相談したい場合のみでも対応できるため、お気軽に個別説明会などでご相談ください!
転職までに平均どれくらいかかりますか?
現職があり未経験の場合、大体6ヶ月程かかります。目安としては、オリジナルポートフォリオが完了してから1,2ヶ月で内定が出る方が多いです。
未経験でもモダンなWeb系企業に就職できますか?
簡単ではないですが、最後までカリキュラムに取り組み、オリジナルポートフォリオ開発までやり切ることができれば十分に可能性があります。
詳細は卒業生の声をご参照ください。

個別説明会 予約フォーム

Tech Mentor個別説明会を30秒でお手軽にWeb予約できます。
少しでもご興味持たれましたら、ぜひ個別説明会にご参加ください。
※入会前提でなくてもご参加いただけますのでご安心ください。

STEP 1 予約日時選択

ご希望の個別説明会の日程を選択してください。
※個別説明会の所要時間:30〜60分

時刻
STEP 2 情報入力

基本情報を入力して「予約する」ボタンを押してください。

※ハイフン無しでご記入ください。

固定電話は10桁、携帯電話は「050」「070」「080」「090」で始まる11桁の番号を入力してください。

検討中のコース(複数選択可)

※お申し込みにて、プライバシーポリシーに同意とみなします。

ご予約ありがとうございました。

予約日時:

【事前問診フォーム送信のお願い】
当日のご案内をスムーズに進めるため、事前に以下の問診フォームへのご回答をお願いいたします。ご協力いただけますと幸いです。 問診フォーム: https://share.hsforms.com/1rkQ44sH5TFCTqgUeJzXEPAciwcs