卒業生インタビュー

【ベテランエンジニアのさらなるステップアップ】TypeScript・Reactで副業案件を獲得!

Nakajima Takumi

この度フリーランスエンジニアコースを受講し、みごと案件を獲得した「H.O」さんにお話をお伺いしました。

バックエンドエンジニアとして約19年ものキャリアを持つ、現役のフリーランスエンジニアのH.Oさん。

そんなH.Oさんが、このたびの新たなチャレンジにあたり、Tech Mentorを受講したきっかけや、副業を始めようと思った理由について、インタビューを行いました。

本記事対象の方
  • Webエンジニアとして独立して手に職をつけたい方
  • 今よりもさらに高度な技術を扱いたい、キャリアアップしたい方
  • Webエンジニアとして副業案件を獲得したいと考えている方
  • 年齢関係なく、新しい領域にチャレンジしたい方
Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

本日はお時間をいただきありがとうございます!
よろしくお願いいたします!

H.Oさん
H.Oさん

よろしくお願いします!

H.Oさんのプロフィール

  • お名前:H.Oさん
  • 性別:男性
  • 年齢:42歳
  • 居住地:神奈川県
  • 職歴:
    • 大卒
    • バックエンドエンジニア:19年
  • 本プランを契約するまでのプログラミング学習経験:
    • Angular:3年
    • TypeScript:3年
  • 本プランの受講期間:
    • 2024年10月開始
    • 2025年3月オリジナルアプリ完成
    • 2025年6月副業案件の獲得

ご経歴・フリーランスエンジニアを目指したきっかけ

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

ご経歴の詳細を教えてください!

H.Oさん
H.Oさん

大卒卒業後、バックエンドエンジニアとして約19年行なってきました。

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

H.Oさんはバックエンド開発に長く携わってこられたのですね!

副業案件の獲得を目指すきっかけはどういったところにあったのですか?

H.Oさん
H.Oさん

私はこれまでTypeScriptを3年間メインで開発してきたのですが、次に担当する案件がJavaだったんです。

このままではせっかくのTypeScriptの経験が途切れてしまう…、、そう考えて、TypeScriptをメインで扱える副業案件を並行して進めていきたいと思ったのが、一番のきっかけですね。

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

キャリアの継続性まで見据えて副業に挑戦するなんて、本当に素晴らしいですね!

Tech Mentorを選んだ理由

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

今回、H.Oさんが受講したプランを教えてください!

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

数あるサービスやコースの中から、フリーランスエンジニアコースを選んだ理由を教えてください!

H.Oさん
H.Oさん

いろんなサービスを検討したのですが、その中でもTech Mentorが一番よかったです。

特に重視したのは、以下の3つのポイントでした。

  • TypeScriptReactを扱っているか
  • 月払いプランがあるか
  • 料金がお手頃かどうか
Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

TypeScriptReactを扱っていること、そして料金体系がご自身の希望に合っていたことが決め手だったんですね!

実際にサポートを受けてみてどんな印象を抱きましたか?

H.Oさん
H.Oさん

受講してみて、まず、学習カリキュラムが基礎から順番に進められるようになっていて、すごく助かりました。

メンタリングでは、メンターさんからたくさんのアドバイスをいただけて、本当にありがたかったです。

そして、チーム開発は、自分の学習の成果をアウトプットできる貴重な機会となり、とても良い経験になりました!

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

なるほど!カリキュラム、メンタリング、チーム開発と、それぞれのサポートに満足いただけたのですね!

基礎から着実にステップアップして、アウトプットの機会も得られたというのは、すごく充実した学習体験だったんだろうなと感じました✨

未経験からでも歓迎!無料でキャリア相談ができます。

実装したポートフォリオアプリについて

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

ここからはポートフォリオについて質問していきます!

今回案件獲得のために作成したのはどのようなアプリでしょうか?

H.Oさん
H.Oさん

今回作ったのは、「保護団体と応募者がつながる、動物のマッチングアプリ」です。

動物が好きで、特に野良猫や野良犬の保護には関心があったので、自分が興味を持てるテーマなら、モチベーションを高く保って開発できると思ったのが、作成のきっかけですね。

案件獲得を意識していたので、アプリを2つの画面に分けるという工夫をして作成しました。

以前、アプリ開発に携わったとき、管理側者とユーザーでアプリが分かれている仕組みを経験しました。操作する対象者によって画面や機能を切り替えるアプリの開発経験は、きっと案件獲得に役立つと感じたので、今回のポートフォリオでも取り入れてみました。

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

自分の興味をモチベーションに変えて、しかも実務経験で学んだことを活かしてポートフォリオに反映させるなんて素晴らしいですね!

技術構成はどのようなものでしたか?

H.Oさん
H.Oさん

以下のとおりです!

・HTML、CSS
・TypeScript
・Next.js
・Supabase
・Prisma
・MantineUI

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

上記の技術構成で、どのような機能を実装したのですか?

H.Oさん
H.Oさん

以下のような機能を実装しました。

・CRUD
・認証
・ファイルアップロード
・ダウンロード

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

作成期間はどのくらいでしたか?

H.Oさん
H.Oさん

約1ヶ月です!

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

短期間での実装素晴らしいですね!

ポートフォリオを作り終えた率直な感想としてはいかがでしたでしょうか?

H.Oさん
H.Oさん

正直なところ、ファイルアップロードの複数対応が、すごく大変でした!

でも、その分やりがいも大きかったですし、完成した時は達成感がありました。

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

複数ファイルのアップロードって、地味に難しかったりしますよね!

本当にお疲れ様でした✨

案件獲得方法について

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

ここからは案件獲得の方法についてお伺いしていきます。

メインで活用していたサービスを教えてください!

H.Oさん
H.Oさん

フリーランスエージェントからの紹介がメインでした。

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

案件獲得に至るまでのエントリー数などおしえてください!

H.Oさん
H.Oさん

だいたい20社くらいに応募しました。

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

案件獲得の際に役立った・大事だと思ったことなどはありましたか?

H.Oさん
H.Oさん

一番効果的だったのは、「チーム開発経験」についてアピールできたことです。

「TypeScriptを使って、現在進行形で開発を行っている」ということを具体的に伝えられたのが、特に良かったと思っています。

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

実践的なスキルと、それを継続的に磨いている姿勢が、案件獲得に繋がったんだなと感じました✨

未経験からでも歓迎!無料でキャリア相談ができます。

担当メンターからのメッセージ

担当メンター
担当メンター

H.Oさん、案件獲得おめでとうございます!

H.OさんはReact未経験の状態から学習を始められましたが、カリキュラムや課題、勉強会への参加など、本当に積極的に取り組まれている姿が印象的でした!

現役のフリーランスエンジニアでありながら、メンターからのアドバイスを素直に受け入れ、「目標達成のためにできることはすべてやる!」という謙虚で前向きな姿勢と実行力が、今回の成功に繋がったのだと思います。

これからも、新しい知識をどんどん吸収して、ますますご活躍されることを心から応援しています!微力ながら、目標達成のお力になれて光栄です!本当におめでとうございます!

Tech Mentorを検討している方へ

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

H.Oさんのこれからの目標、また将来の目標を教えてください!

H.Oさん
H.Oさん

将来は開発チームにおける技術面のリーダーであるテックリードを目指しています!

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

明確なゴールに向かって進んでいくH.Oさんのこれからの活躍が、ますます楽しみです!

最後に、本プランの利用を検討する方向けにメッセージをお願いします!

H.Oさん
H.Oさん

副業案件の獲得を目指しているなら、このプランは本当におすすめです。

何より、実務レベルのチーム開発に参加できるのが一番の魅力だと思います。そこで得た経験を、そのまま自分の経歴としてアピールできるので、案件獲得にとても有利になると思います!

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

インタビューは以上になります!H.Oさん、お忙しい中ありがとうございました!

H.Oさんインタビュー振り返り
  • 19年間のキャリアを持つエンジニアが、新しい技術(TypeScriptとReact)を習得し、副業案件獲得を目指した。
  • 約1ヶ月という短期間で、実務経験を活かしたオリジナルのマッチングアプリを制作。
  • 複数のファイルをアップロードする難易度の高い機能も実装し、ポートフォリオの完成度をアップ。
  • フリーランスエージェントに応募し、見事に副業案件を獲得。
  • TechMentorのサポートと手頃な料金で、キャリアチェンジと収入アップを実現。

Tech Mentorでは

  • Webエンジニアとして案件獲得を目指しているものの、どのスクールがいいかわからず困っている
  • 自分の将来像やキャリアが見えず悩んでいる
  • どんなコースが自分に合っているのかわからない
  • そもそもスクールを利用するか独学かが決まっていない

といったお悩みを抱えている方へ向け、個別説明会を設けています。

個別説明会では経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりのお悩みに対し具体的なアクションを提案しています。

Tech Mentor 中島
Tech Mentor 中島

Tech Mentorに関すること以外にも学習手段ややりたいことなど、どんな悩みでもお気軽にご相談ください!

皆さまとお話できることを楽しみにしています!

未経験からでも歓迎!無料でキャリア相談ができます。

ABOUT ME
Nakajima Takumi
Nakajima Takumi
福祉職員→Webエンジニア→ITベンチャー企業にて広報兼エンジニア。 主にWebデザインやコーディング、広告運用をしています。 テックメンターでWeb制作メンターを担当。 Webスキルで転職や案件獲得などの目標達成したい方を応援しています!
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました