特集

テストエンジニアとは?なるにはどうしたらいい?目指す方法や必要スキルを解説!

森岡佑亮

エンジニアは、開発からインフラ、データベースやAIなどその専門分野は多岐にわたります。

その中のひとつに、IT現場でも重要な役割を担う職種「テストエンジニア」が存在します。

テストエンジニアが具体的に何をするエンジニアなのか、テストエンジニアを目指すにはどうすればいいのかわからない方向けに、今回の記事ではテストエンジニアの概要や具体的な仕事内容、なるための方法についてくわしく解説していきます。

森岡
森岡

本記事を読むことで、テストエンジニアの詳細を知ることや就職に向けて一歩を踏み出すことができます!
ぜひ参考にしてください。

完全未経験からテストエンジニアになるなら

テストエンジニアの特徴とは?

テストエンジニアは、ソフトウェアの品質を確保するためにテスト計画を策定し、実行するエンジニアのことを指します。

システムやアプリケーションのバグや問題を特定したり、バグが発生しないように設定を行ったりする職業であるため、基本的には技術的なテスト知識やテスト自動化ツール、プログラミング言語を扱うスキルが求められます。

テストエンジニアの業務内容

テストエンジニアは、ソフトウェアやシステムの品質を確保するべく、テスト計画の策定からテスト実行、結果分析や報告までの一連のプロセスを担当しています。

  1. テストの方向性や方針を定めてテストツール選定などの前準備を行い、テスト実施後に結果を記録
  2. バグや問題となる要素を特定して、開発チームとコミュニケーションを取りながら問題解決につなげる

これらが主な仕事です。

テストエンジニアの平均年収

テストエンジニアの平均年収は、経験や地域、企業の規模などによって異なりますが、一般的には450万~550万円が相場です。

未経験や新卒のテストエンジニアの場合300万円から400万円程度というケースが多く、逆に経験・実績が豊富な30~40代以上の場合年収600万円以上になることもあります。

また、テストエンジニアは会社員のみならずフリーランスとして活動する方もいます。
その場合はプロジェクトの性質や要求に応じた時給やプロジェクトごとの契約金額が収入となり、アウトソーシングを利用するなどすればさらに高い収入を得ることも可能です。

テストエンジニアが行う主な仕事内容

テストエンジニアが行う一般的な仕事内容は、以下のようになります。

  1. テストの方向性や方針を定める
  2. テストツール選定などの前準備
  3. 各種テストを順次実施
  4. テスト結果の分析・改善

それぞれ、順を追ってご紹介します。

①テストの方向性や方針を定める

テストエンジニアが行う主な仕事の1つは、テストの方針を定めることです。

主にプロジェクトや製品の要件を分析し、テストの目標やスコープを明確にする作業を指します。
具体的にはテスト対象の仕様の確認を行い、テスト計画の策定を始めます。

テストの優先順位やスケジュールを立て、プロジェクトチームに対してテストに関する方針やガイドラインを提供することで、効果的なテスト戦略を確立でき品質向上につなげらるでしょう。

②テストツール選定などの前準備

テストツール選定などの前準備があります。

前準備とは具体的に、

  • プロジェクトや製品に適したテストツール選定
  • テストを行うための作業環境構築
  • テストの観点や技法およびテストケースの決定

といった作業のことを指します。

プロジェクトや製品に適したテストツールを選び、テストデータやテスト環境を整え効率的に実行できる状態をつくります。

③各種テストを順次実施

テストの方針、ツール選定や環境構築作業が済んだら、いよいよ各種テストを順次実施します。

具体的にはテスト計画に基づいて設計したテストを実行し、システムやアプリケーションの品質を評価する作業のことを指します。
機能テストやパフォーマンステスト、セキュリティテストなどあらゆる種類のテストが含まれます。

このテスト作業は専任のテストエンジニアが行う一方で、システムエンジニアおよびプログラマーが兼任するケースも少なくありません。

とはいえ現代におけるテストは「自動化ツール」を用いて自動で行われるケースが一般的になりつつあり、その場合は自動化ツールの選定やツール特有パターンを用いたテストが実施されます。

④テスト結果の分析・改善

テストの実施が完了したら、結果の分析と改善フェーズに入ります。
具体的には、テスト実行の結果を詳細に分析し、問題や課題を特定して改善策を提案するまでの作業を指します。

まず分析においては、エラーコードやエラーメッセージから内容を読解し、エラーや問題が発生した原因、エラー対象の機能や数などを把握します。

修正や追加項目があった場合、再度テストを実施しなければなりません。

その場合はテスト自動化の採用やテスト戦略の見直しを試みるなど、テストプロセス全体の効率性と品質を向上させる取り組みを実施していきます。

完全未経験からテストエンジニアになるなら

未経験からテストエンジニアになるための方法

未経験からテストエンジニアを目指すための方法としては、以下が挙げられます。

  • テストエンジニアに必要なノウハウを学ぶ
  • IT関連およびテストエンジニアに必要な資格をとる
  • 未経験OKのテストエンジニア求人にひたすら応募する

それぞれ順を追って見ていきましょう。

テストエンジニアに必要なノウハウを学ぶ

テストエンジニアになるための第一歩として、まずはテストエンジニアに求められるノウハウを学ぶ必要があります。

テストエンジニアに必要なノウハウとして代表的なのは以下のとおりです。

  • テスト技法についての知識
  • ソフトウェアに関する知識
  • 最低限のプログラミングスキル
  • (できれば)テスト自動化ツールの操作スキル

それぞれ解説します。

テスト技法についての知識

具体的には「テストケースを設計するときに用いるさまざまな技法やアプローチについて理解していること」といえます。

具体的にはブラックボックステストやホワイトボックステストなどの基本的なテスト技法が挙げられます。

またペアワイズテストや状態遷移テストなどの高度な技法に関する知見もあるに越したことはないでしょう。

森岡
森岡

さらに適切なテスト技法を選択し、テストケースを効果的に設計する能力も求められます。

ソフトウェアに関する知識

ソフトウェアについての知識も、テストエンジニアに求められます。
そもそもテストエンジニアとは、主にソフトウェアを対象としたテストに携わることが多いためです。

ソフトウェアの知識といっても幅は広く、ソフトウェアテストの基本原則、ソフトウェアの構造や設計に関する知識、ドメイン・業界知識も重要です。

ソフトウェアの開発から運用の工程までのプロセスに興味をもち、学習しておくことが大切です。

最低限のプログラミングスキル

プログラミングスキルが必要な理由は、テスト対象のソフトウェアやサービスはほぼすべてプログラミングで作られているからです。

プログラミングを理解することで、エラーメッセージの対応に具体性が出たり、より的確な改善案を提案できるようになるでしょう。

具体的に学ぶこととしては

  • テストスクリプトを作るための言語(たとえばPython、Java、JavaScriptなど)の基礎知識
  • デバッグやログ分析などテスト実行中に生じる問題を解決するための能力

などが挙げられます。

(できれば)テスト自動化ツールの操作スキル

テストエンジニアとして、テスト自動化ツールの操作スキルがあるとより望ましいでしょう。

シンプルに操作スキルに長けているほうが、テスト効率や品質向上に直結するからです。

具体的には、以下のようなスキルがあるといいでしょう。

  • テストスクリプトの作成や実行、テスト結果の分析のやり方
  • テスト自動化フレームワークやライブラリの理解
  • テスト自動化ツール使用中に生じるエラーを解決する方法

より迅速かつ正確なテスト実行・品質確保を求めるなら、ぜひ学習してみてください。

IT関連およびテストエンジニアに必要な資格をとる

未経験からテストエンジニアになるための代表的な方法のひとつとして「資格取得」が挙げられます。

具体的にどんな資格がいいかというと以下のとおりです。それぞれ解説します。

  • JSTQB認定テスト技術者資格
  • IT検証技術者認定試験(IVEC)
  • ソフトウェア品質技術者資格認定

JSTQB認定テスト技術者資格

グローバルなテスト認定組織「ISTQB」の中の日本組織「JSTQB」が運営するテストエンジニアに適した資格の一つです。

受験者はソフトウェアテストの基本原則や技法、テスト計画や設計、実行、管理などに関する知識を身につけることが求められます。

合格することでソフトウェアテストにおける基本的な知識やスキルを有していること、ソフトウェアテストのプロフェッショナルとしての能力をもつことを証明できるでしょう。

またJSTQB認定テスト技術者資格は難易度レベルとして

  • Core Foundation(FL)
  • Core Advanced
  • Specialist
  • Agile

の4つが存在します。

森岡
森岡

最初はJSTQB FL資格にチャレンジすることを推奨します!
未経験からのテストエンジニア就職が有利になります。

JSTQB FL資格取得を目指せる!

IT検証技術者認定試験(IVEC)

一般社団法人IT検証産業協会「IVIA」が実施する資格のひとつで、情報システムの品質保証や検証に関する知識と技術を評価する内容の資格です。

IVECではソフトウェアテストの基本的な概念や手法、テスト計画や実施、結果の分析に関する能力、テスト自動化やセキュリティテストに関する知識が必要とされます。

合格するとIT検証技術者としてのスキルと知識を証明し、企業やプロジェクトにおいて信頼性の高いテストを実施できる能力をもつことを証明できます。

なお2024年春から新しい制度が適用され、以下のようにレベルごとに5段階で区分されています。

  • アシスタント
  • テスター
  • デザイナー
  • アーキテクト
  • エバンジェリスト

ソフトウェア品質技術者資格認定

「一般財団法人日本科学技術連盟」が運営・提供を行う、テストエンジニア向け資格のひとつです。

ソフトウェア開発における品質保証やテストに関する知識とスキルを証明するものである点が、テストエンジニアに適している理由です。

主にソフトウェアの品質管理やテスト計画の立案、テストケース設計、テスト実行・結果分析に対する知識、ソフトウェア開発サイクル、品質管理の基本原則など、幅広い内容への理解が求められます。

森岡
森岡

なお、本資格は初級・中級・上級の3レベルに区分されています。

未経験OKのテストエンジニア求人にひたすら応募する

「未経験OKのテストエンジニア求人へひたすら応募を繰り返す」ことも、未経験からテストエンジニアになる代表的な方法になります。

資格の取得や基礎知識の学習に励むことはとても重要ですが、企業側が求めるスキルや経験を学びつつ、いち早く実務経験を積むために行動する意識が大切です。

正社員に限らずアルバイト、大学生ならインターンなど、なるべく給与や雇用形態にこだわらず、まず「現場で経験を積む」ことを優先してください。

未経験からテストエンジニアを目指すならTechMentor!

引用:https://tech-mentor.dev/software_test/

完全未経験からテストエンジニアへの転職を目指すなら、オンラインプログラミングスクール「TechMentor」のソフトウェアテストコースがおすすめです。

資格取得からテストエンジニア就職まで一気貫通でサポートが受けられるコースとなっており、テストエンジニア就職に活かせる資格「JSTQB FL資格」の獲得に向け、現役エンジニアからのマンツーマン指導を受けることが可能です。

また、テストエンジニアのキャリア形成に役立つプログラミング言語「Java」の基礎スキルを習得できるなど、現場や案件で即戦力になるためのプログラミングスキルを学ぶことができます。

2024年4月現在の最安受講料金は月々29,800円(税抜)と、他のスクールと比較してもリーズナブルな価格で提供中です。
サブスクの月額料金で受講可能なため、リスクを抑えて学習を開始することができます。

森岡
森岡

未経験からテストエンジニアとして現場で即戦力になりたい方、充実したカリキュラム・専属メンターのもとで学習を進めていきたい方はぜひご検討ください。

完全未経験からテストエンジニアになるなら

テストエンジニアに関するよくある質問

ここからは、テストエンジニアに関してよく寄せられる質問をご紹介します。

「テスター」との違いは?

「テストエンジニア」と「テスター」の大きな違いは主に役割と責任であり、テストエンジニアのほうが責任と役割は大きい傾向にあります。

テスターは主にテストケースの実行やバグの報告など、実務的なテスト作業を担当します。

一方テストエンジニアはテスト計画の策定やテストケースの設計、テスト自動化の実装、テスト結果の分析などテストプロセス全体に携わります。

さらにテストエンジニアには、プログラミングスキルやソフトウェア開発の知識などより広範囲なスキルと経験が求められるため、テスターよりも給与やキャリアの面で優遇されます。

森岡
森岡

完全未経験から就職した場合、最初はテスターから業務を開始し、慣れてきたら徐々に対応範囲が広がってテストエンジニアにキャリアアップしていく傾向があります。

テストエンジニアの将来性は?

テストエンジニアの将来性は大いにあるといえるでしょう。

DX化が目まぐるしい昨今、システムの不具合によるトラブルや問題が増加していることから、セキュリティやシステム品質の重要性が増してきているためです。

ITシステムやサービスの品質基準が厳格化している現状のため、ツールや手法選定、プログラミング知識を有する優秀なテストエンジニアの需要は高まっています。

しかしテストはテストエンジニアではなくエンジニアやプログラマーが兼任することが多いのが現状のため、あらゆる企業がテストエンジニアを欲しています。

森岡
森岡

ソフトウェア開発のアジャイル化やクラウドテクノロジーの普及に伴い、テストエンジニアの役割は今後もさらに重要になると予想されます。

テストエンジニアの代表的なキャリアパスは?

テストエンジニアには、以下のようなキャリアパスがあります。

  • テストマネージャー・テストリーダー
  • QAエンジニア・品質コンサルタント

テストマネージャー・テストリーダー

テストエンジニアは必ずしも一人で作業を行うわけではなく、プロジェクトの規模によってチームを編成することもあり、テストリーダーおよびテストマネージャーとはそのテストチームのリーダーのことを指します。

テストマネージャーやテストリーダーはテストプロジェクト全体を計画・管理する責任をもち、テスト戦略や計画の策定、リソースの管理、テストプロセスの改善などを担当します。

森岡
森岡

またチームメンバーの指導や技術的なサポートも求められることから、リーダーシップやマネジメント能力も必要です。

QAエンジニア・品質コンサルタント

テストエンジニアのキャリアパスには、QAエンジニアや品質コンサルタントもあります。

QAエンジニアは品質保証プロセス全体を設計・管理し、プロジェクトや製品の品質向上を担当するのが主な目的となります。

一方の品質コンサルタントは、クライアントに対して品質管理やテストに関するアドバイスを提供し、プロジェクトの品質改善を支援するのが目的です。

いずれの職種も高度なテスト技術やプロジェクト管理スキル、コミュニケーション能力が求められます。

品質管理やテストの専門家としてキャリアを積んだあと、より高待遇な職種にキャリアアップしたい方に最適です。

まとめ

テストエンジニアはソフトウェアの品質を確保することを目的とし、テスト計画を策定したり実行するエンジニアのことを指します。

システムやサービスの品質やユーザー満足度に直接的に関係する業務内容であることから、現場に欠かせない重要な人材であることは間違いありません。

そして、DX化がめまぐるしい現代では、システムエラーや不具合は許されないこととして認知されており、入念なテストや品質管理が重要項目と定められていることからも、高い需要と将来性があります。

TechMentorではテストエンジニアを目指すための専用コース「ソフトウェアテストコース」を設けています。

テストエンジニアに必要な基礎知識やプログラミングを効率よく学べるうえ、サポート体制も充実しているので、未経験から本気でテストエンジニアを目指す方はぜひご検討ください!

完全未経験からテストエンジニアになるなら

ABOUT ME
森岡 佑亮
森岡 佑亮
Web制作フリーランス・SEOライター
サービス業から未経験独学でIT業界に転職。システム開発業務を経て、現在はWeb系フリーランスとしてWeb制作、SEOライターを軸に活動中。 未経験エンジニア向けメディア「Mori Blog」を運営し、PV数は年間15万人を超える。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました