強みと特徴
3倍早く目標達成できる
テックメンターでは、6ヶ月でWebエンジニア転職を達成しています。

テックメンターでは、6ヶ月でWebエンジニア転職を達成しています。
独学だと目標達成までの期間が長くなります。例えば、エンジニア転職の場合はおよそ18ヶ月程度かかるといわれています。 テックメンターでは、無駄を省いた学習カリキュラムを提供し、最短で目標達成ができるように工夫しています。

無駄を削ぎ落とした最短目標達成カリキュラム
一人ひとりに合った個別カリキュラムを用意し、毎回のメンタリングで進捗を管理。最短での目標達成を目指します。

学習の成果物で実績を積み上げる一石二鳥の学習課題
カリキュラム内にTodoアプリやオリジナルポートフォリオ作成等があります。成果物が実績になるため効率的に学習可能です。

未経験者が9割実践していない効率的勉強法を指南
「コードを書いた分だけ成長する」「インプットはスピード重視」など、現役エンジニア監修の勉強法を指南します。
9割以上が継続できるサポート体制
プログラミング学習は挫折率が非常に高いです。
独学の場合、約9割の方が挫折するといわれています。
3つの挫折要因と解決策

01
環境構築で躓き、思うように学習が進められない

Slack質問し放題。躓いてもすぐにサポート🔥

カリキュラム学習で15分学習してわからなかったら、気軽に専属メンターに質問することができます。
学習に躓いた場合もすぐに解決できるため、挫折を防くことが可能です。

02
次にやるべきことがわからず、先に進めなくなる

定期メンタリングで今やるべきことを計画🗒

定期メンタリングでは、毎回カリキュラムの進捗や目標に応じて学習計画を立てます。
やることが明確になるため、迷わずに学習に取り組むことができます。

03
今やっている学習が正しいのか分からなくて不安

目標達成できる再現性の高いカリキュラム📔

学習カリキュラムは個人の状況や目標に応じて臨機応変に調整しています。
多数の転職成功者や案件獲得者を輩出している、結果にこだわった再現性重視のカリキュラムを提供します。
テックメンターでは、これらのサポート体制で徹底的に継続学習できるよう支援します。
転職で評価されるポートフォリオを作成
人気のモダンスキルをオーダーメイドで学習後、ポートフォリオとしてオリジナルアプリを作成し、自社・受託開発企業への内定を目指します。
受講生のオリジナルポートフォリオ

Webエンジニア就職コース
音楽発見アプリ「stardust」
#React #Next #Firebase #TypeScript
「歌詞から曲を好きになる」をコンセプトにした音楽発見サービスです。個人開発者として生計を立てられるようになりたいと思い、そのきっかけとして本アプリをリリースされました。
Webマーケティング職 → アプリリリース
エクシアド@Web開発実況さん

Webエンジニア就職コース
シフト管理アプリ「REZRVE」
#React #Next #Firebase
ご自身の実体験を踏まえて、スクール向けの予約アプリを作成されました。実際抱えていた課題を解決するためにアプリを作成したため、その姿勢が転職活動で評価されたそうです。
元音楽教室の講師 → 自社開発企業勤務
山梨 蓮さん

Webエンジニア就職コース
チャット交流アプリ「MOKUPUT」
#React #Next #Firebase #TypeScript
目標に沿ったグループを作成し、チャットで交流できるアプリです。 「仲間を見つけて一緒に勉強できたら」という想いで制作され、転職活動でも評価されました。
元保険営業職→自社開発企業勤務
yutoさん

Webエンジニア就職コース
プロジェクト管理アプリ「Fluent Task」
#React #AWS #TypeScript #Prisma
TypeScriptとReact、AWSなどで実装されたアプリです。 カンバンなどのUIがきれいに整備されており、採用担当者からも高い評価を受けたそうです。
元SES勤務 → Webアプリエンジニア
Kitsさん
転職が有利に!
オリジナルアプリ開発

- ReactやTypeScriptなど、モダンスキルを活用してアプリを開発
- 転職活動で評価されるオリジナルアプリになるよう、企画・設計をサポート
- アプリで使用するスキル・機能選定をサポート可能!迷わず開発ができる
自社・受託開発企業の
内定率95.5%!

- 質の高いポートフォリオを作成できると、転職先候補が一気に広がる
- モダンスキルを扱うスタートアップやベンチャー企業に就職される方が多い
- スクール卒業生やレガシーな開発現場からステップアップしたい方などにも効果的
\ ポートフォリオを作成して転職成功! /
Webエンジニア就職

20代中盤・陸上自衛官からITベンチャーのエンジニアに転職
現役エンジニアの方が専属でメンタリングをしてくださるので、技術的な内容から生活・キャリア的な内容まで相談できるのが非常に効果的だと思います。
元陸上自衛官
橋詰捷冴さん(26歳)
Webエンジニア就職

30代後半・マーケターアシスタントから受託開発企業に転職
実務では、誰にも頼らず自分の力でコードを書かなければいけない場面が多々ありますが、テックメンターで身に着けた自走力が役に立っていると感じます。
元マーケターアシスタント
maiさん(36歳)
Webエンジニア就職

未経験・音楽教室講師から自社開発企業に転職成功
学習カリキュラムでロードマップが敷かれているため、その通りに進めていくと次に何をすればいいか明確となっています。
元音楽教室講師
山梨 蓮さん(21歳)
Webエンジニア就職

30代後半・未経験から自社開発企業に内定🔥
30代後半でも自社開発企業の内定をもらえたので、誰にでも可能性があると思います。
元自動車関連企業勤務
井上敏朗さん(36歳)
Webエンジニア就職

30代・工場勤務→フロントエンドエンジニア転職決定🔥
もくもく会やチーム開発も盛んに行われていますし、横のつながりができやすい環境でもあります。現役エンジニアの方も多数在籍しているので、良い学習環境だと思います!
元工場勤務
清水徹さん(31歳)
Webエンジニア就職

アラサー・未経験から自社開発企業に転職決定🔥
Webエンジニア転職が決まるまで、スクールを含めいろんなサービスを使って来ましたが、達成したい目標がある場合、このコミュニティより適した場所はないと思います。
元商社営業職
金本崇意さん(29歳)
初期費用を抑えて気軽に学習をスタート

テックメンターでは、個別説明会から即日入会して約1~2日で学習スタートが可能です。
一般的なスクールは検討期間が比較的長くかかるため、テックメンターではその分目標達成が早まります。
また、月額制でサービスを提供しているため、一般的なスクールよりも入会ハードルが低くサービスを利用できます。
\ オンラインでキャリア相談ができる /
個別説明会
簡単30秒で完了!
お申し込みはこちらから
※間違ったEメールアドレスで送信されると、個別説明会のURLが送付できないため、送信前に必ずご確認ください。