【念願のフルリモート転職を実現】Web制作×デザインで“子育てと両立”を叶えたママの成功ストーリー
この度、Web制作&デザインコースを受講し、見事第一志望の企業への内定を勝ち取った「A」さんにお話をお伺いしました。
Aさんは、銀行での勤務を経て、ご主人の転勤をきっかけにWeb制作の道へキャリアチェンジを決意。子育てや転勤という環境の中でも「フルリモート」という絶対条件を叶えるべく、学習を続けてきました。
そんなAさんが、どのように学習を進めて苦手なコーディングを克服し、1社エントリー・1社内定という最高の結果を掴み取ったのか、その戦略的な転職活動の裏側にじっくりとインタビューを行いました。
- 子育てや家庭の事情と仕事を両立したい方
- 「フルリモート」での転職を絶対条件にしている方
- Webデザインだけでなく、コーディングまで網羅的にスキルを身につけたい方
- 過去に学習で挫折経験がある方

本日はお時間をいただきありがとうございます!
よろしくお願いいたします!

よろしくお願いします!

Aさんのプロフィール
- お名前:Aさん
- 性別:女性
- 年齢:34歳
- 居住地:鹿児島県
- 職歴:
- 銀行員:10年
- Web制作会社:6ヶ月
- フリーランス:2年
- 本プランを契約するまでのプログラミング学習経験:
- HTML,CSS,SCSS,JQuery,JavaSceipt,WordPress,php:6ヶ月
- 本プランの受講期間:
- 2024年12月~2025年9月

Aさんの経歴の詳細を教えてください!

大学卒業後、銀行にて営業・コンサルティング・広報など幅広い業務を経験しました。
その後、夫の転勤を機に鹿児島へ移住し、Webデザインの職業訓練校で学びました。 卒業後はWeb制作会社で勤務し、その後フリーランスとして映像制作やチラシ制作などを手がけ、実績を積んでいます。
行きたい会社が見つかったことをきっかけに、Tech Mentorで受講を始め、Web学習を続けてきました。

銀行での10年間の経験から、Webデザイン、そして映像・チラシ制作の業務委託まで、本当に様々なことに挑戦されてきたんですね!✨
Web制作デザイナーを目指すきっかけは、どのようなものだったのですか?

夫の転勤で今後も住む場所が変わっていく予定だったので、リモートで場所を選ばずに働けるようにしたいと思って、Webデザインを学び始めました。
そんな中、妊娠中に「ここだ!」という会社を見つけたんです(フルリモート、フルフレックスで働ける理想の会社でした!)。その会社に絶対に受かるんだ!という目標ができたことが、本格的にWeb制作の学習を始めた大きなきっかけになりました。

「ここだ!」と思える理想の会社が見つかって、その目標のために勉強を始められたなんて、本当にすごいですね!✨
「リモートで場所を選ばずに働けるようにしたい」という目標と、「その会社に絶対に受かる!」という熱意が、Aさんの大きな原動力になっているのが伝わってきました!
Tech Mentorを選んだ理由

Aさんが受講されたコース名、プラン内容を教えてください!

Web制作&デザインコースを受講しました!

数あるサービスやコースの中から、本コースを選んだのにはどんな理由があったのでしょうか?

Web制作のスクールを色々と検索して、複数検討していました。どのコースも魅力的で、正直なかなか決めきれなかったんです。
そんな中で、Tech Mentorさんを選んだ決め手は、Web制作に関わる全てのことを網羅的に学べそうだと感じた点です。具体的には、デザインとコーディングの両方をしっかり学べるカリキュラム内容がとても豊富だったのが決め手になりました!

検討されて、「決めきれなかった」という正直な気持ちの中で、最終的にTech Mentorを選んでいただいてとても嬉しいです!
本コース受講前には不安のようなものもありましたか?

正直なところ、不安はすごくありました。
以前、職業訓練校に通って就職したのですが、現場で全く通用しなかったという経験があったんです。その後も、なかなかスキルが身につかず、「本当に自分はWeb制作ができるようになるんだろうか…」という心配が拭えませんでした。
ですが、Tech Mentorさんは口コミも良かったので、「ここならきっと大丈夫」と思える安心材料になりました。今度こそ、本気でスキルを身につけたいと思って受講を決めました!

過去になかなかスキルが身につかなかったという経験は、本当に悔しかったと思いますし、不安も大きかったと思います。
それでも、「今度こそは!」と再挑戦を決意したエピソードにとても感動しました✨
未経験からでも歓迎!無料でキャリア相談ができます。
Tech Mentorでの学習について

普段どのように学習時間を確保し、継続するためにどんな工夫をしていましたか?

私の場合、子供の出産時期と重なったこともあり、出産後はなかなか時間が取れなかったものの、工夫して時間を作りました。
- まず赤ちゃんが寝ている隙間を狙って勉強しました。生後3ヶ月を過ぎてまとまって寝てくれるようになったのが、すごく助けになりましたね。産後ケアを利用した時も、預けている間に集中して学習しました。
- 保育園に預けた3ヶ月間の期間もあったので、その間もしっかり時間を確保して勉強に取り組むことができました!

出産後の時間がない中で、限られた時間を最大限に活用する工夫、すごいです😭
学習を進めていく中で、「ここまで頑張ってよかった」と感じた瞬間や、自分の成長を強く実感したエピソードを教えてください。

何より嬉しかったのは、苦手だったコーディングができるようになって、自信がもてた瞬間です!
デザインからコーディング、そしてサーバーへのアップロードまで、一連の流れを自分の力で完成させられたときは、本当に大きな達成感がありました。
そして、最終的には目標にしていた会社から内定をいただけたことです。この時、「あぁ、子育てと両立しながら、ここまで頑張ってきて本当に良かった」と強く感じました!

デザインからサーバーアップまで全て一人で完結できたという達成感、本当に素晴らしいですね!
スクールやメンターからのサポートで、特にありがたかったことや、一番印象に残っているアドバイスがあれば教えてください!

一番は、質問に対するレスポンスが早かったことです。これが本当に嬉しかったです!
以前の学習環境では質問をしても返答が遅いこともあり、中々課題などを進められず、困った経験もあるので、「今回はメンターさんと円滑にコミュニケーションが取れるかな…」と不安だったんです。
でも、Tech Mentorではすぐに疑問が解消され、さらにいつも褒めてくださったので、モチベーションを維持したまま学習を続けることができました!

「質問のレスポンスが早い」のは、学習者にとって本当に心強いですよね!スピード対応は、Tech Mentorの大きな強みです✨
未経験歓迎!無料で目標達成までのプランを提案します。
就職活動について

主にどの求人サイトを利用しましたか?

主に、Wantedlyとdodaを活用しました!

エントリー数と内定数を教えてください!

実は、ありがたいことに1社エントリーで、1社内定をいただくことができました!

1社エントリーで、1社内定!これは本当に驚異的な結果ですね✨
求人を探す際に意識したこと・気をつけたことなどはありましたか?

一番意識したのは、「フルリモート」であることです。
夫が転勤の多い仕事なので、そのたびに私が仕事を探し直すのは大変だと思い、場所にとらわれずに働けることを絶対条件に探しました。

ご主人の転勤が多いからこそ、「フルリモート」を絶対条件にしたというこだわり、本当に納得です!
事前準備で大事だと感じたことや、やっておいてよかったことなどはありましたか?

とにかく、行きたい会社の情報を徹底的に集めたことです!
企業のサイトはもちろん、動画やInstagram、ブログなども、隅々までたくさん見ました。
特に役立ったのは、対談動画をたくさん見て、面接の対策をしっかり行ったことです。おかげで本番でも落ち着いて臨むことができました!

印象に残った面接での質問や、珍しい質問などはありましたか?

特に印象に残ったのは、準備が試されるような質問でした。
- 「弊社のサイトを隅々まで見ましたか?」という質問は、やはり徹底したリサーチが重要だと感じました。
- また、「他の人より質問が少ないですが、大丈夫ですか?」と聞かれたときは、少しドキッとしましたね笑

「他の人より質問が少ないですが、大丈夫ですか?」という質問は、ドキッとしますが、それだけAさんが事前に深く調べ、疑問を解消していた証拠でもありますよね!
一切の隙を見せない準備と、面接での落ち着いた対応力が、1社内定という結果を引き寄せたんだと感じました✨
担当メンター&キャリアコンサルタントからのメッセージ

Aさん、内定獲得本当におめでとうございます!✨
Aさんの高いスキルと素敵なお人柄が評価された結果だと思います。自信を持って、これからのお仕事も楽しんでくださいね!
引き続き、全力で応援しています!困ったことや相談したいことがあったら、いつでも遠慮なくお声がけください!

第一志望の会社への内定、本当におめでとうございます!✨
Aさんは学習だけでなく、就職活動の準備にも終始主体的に、そして活発に取り組まれていました。今回の合格は、その努力がしっかり実を結んだものだと思います!
Aさんなら、これから入社後もどんどん成長していかれるでしょう。子育てとの両立は大変かと思いますが、ぜひ更なるキャリアを築いていってください!引き続き、心から応援しています!
Tech Mentorを検討している方へ

Aさんの今後の目標を教えてください!

今後は、デザインからコーディングまで一貫して任せてもらえるデザイナーになりたいです。
さらに、サイトを運用する業務にも携わって、マーケティングにも詳しくなっていきたいと思っています!

最後に、本プランの利用を検討されている方へ向けて、ひと言メッセージをお願いします。

受講を迷われている方も多いと思います。私もそうでした。金額も安くはないので、どうしても躊躇してしまいます。
ですが、Tech Mentorでは質問への返信がとても早く、分からないところを本当に丁寧にサポートしていただきました。そのおかげで、苦手だったコーディングもできるようになり、ずっと作成をしたかったポートフォリオも完成することができました。
そして何より、一番の目標だった「行きたい会社に内定をいただく」ことができ、心から感謝しています!勉強会なども定期的に開催されていて、とても良い環境だと感じたので、迷っている方も安心して飛び込んできてほしいなと思います!

迷いがあった中でも受講を決めた結果、苦手だったコーディングも克服され、目標だった内定まで獲得されたなんて、本当に素晴らしいストーリーですね!✨正直なお気持ちも共有いただきありがとうございました!
インタビューは以上になります。
Aさん、お忙しい中ありがとうございました!
- 銀行10年の経験からキャリアチェンジ!Web制作のスキル習得で場所を選ばない自由な働き方を実現。
- 複数のスクールで迷いながらも、Tech Mentorのサポートとカリキュラムを信じて挑戦。
- 子育て・転勤という環境の中で、「フルリモート」を絶対条件に就活をスタート。
- 苦手なコーディングを克服し、デザインからサーバーアップまで一貫できるスキルを確立。
- 1社エントリーで1社内定という驚異の結果!目標の会社に入社を叶える!
まとめ
Tech Mentorでは
- Web制作やデザイン、コーディングを習得したいものの、どのスクールがいいかわからず困っている
- 自分の将来像やキャリアが見えず悩んでいる
- どんなコースが自分に合っているのかわからない
- そもそもスクールを利用するか独学かが決まっていない
といったお悩みを抱えている方へ向け、個別説明会を設けています。
個別説明会では経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりのお悩みに対し具体的なアクションを提案しています。

Tech Mentorに関すること以外にも学習手段ややりたいことなど、どんな悩みでもお気軽にご相談ください!
皆さまとお話できることを楽しみにしています!
未経験からでも歓迎!無料でキャリア相談ができます。

