卒業生インタビュー

【未経験・20代後半・営業職からエンジニア転職成功🔥】Vue、Nuxt、Firebaseで家計簿アプリを開発→受託系スタートアップ企業へ就職!

InagakiMiho

未経験・20代後半で受託系スタートアップ企業に就職が決定されたやなけんさんにインタビューを行いました!

理化学機器のメーカー兼商社の営業職に就いていたやなけんさんは、世の中に役立つアプリを作りたいとの志を持って、本コースを受講しました。

家計簿アプリを開発し、徹底的な面接対策を行った結果、受託系スタートアップ企業での就職が決まりました。

そこで、本コースを受講してどうだったのか率直なお気持ちをインタビューしました。

本記事の対象の方
  • Webエンジニア転職を志している方
  • 未経験からのプログラミング学習手法を知りたい方
  • オリジナルアプリ作成の概要を知りたい方
  • 受託系スタートアップ企業など、モダンな環境に転職したい方
TechMentor

Webエンジニア転職に関心がある方、転職の進め方のコツを知りたい方におすすめの記事です!

プロフィール

  • 名前:やなけんさん
  • 年齢:28歳
  • 居住地:千葉県
  • 職歴:
    • 理化学機器のメーカー兼商社の営業職:5年
  • 学歴:大卒(経営学部)
  • 本コースを契約するまでのプログラミング学習経験
    • Progate、ドットインストール(6ヶ月)
  • 本コースの受講期間
    •  2021年3月開始→2022年3月内定

ご経歴の詳細を教えてください。

大学卒業後、理化学機器の営業職として5年間従事しました。

業務では、主に官公庁をメインユーザーとして担当していました。

なぜエンジニアを目指しましたか?

エンジニアを目指そうと思った理由は3つあります。

まず、営業職としてものを売る仕事をしていたのですが、作る側に回りたいと感じるようになったからです。

また、作るならば、世の中に影響を与えるサービスを作りたいと思いました。

さらに、手に職をつけて専門性を発揮できる仕事をしたいと思ったこともエンジニアを目指すきっかけでした。

数あるサービスの中で、なぜ本サービスを受講しましたか?

その他スクールなども検討していました。

しかし、料金の高さと、子育てや前職を続けながらでまとまった時間が取れないなどの理由で断念しました。

一方、TechMentorは自分のペースで学習を進めていける部分が良いと思ったのと、初回面談時の担当メンターさんの人柄に惹かれ受講を決めました。

受講したコース内容を教えてください。

Webエンジニア就職コースを受講しました。

実際にサポートを受けてみてどうでしたか?

自分用にカスタマイズされた学習カリキュラムを用意していただけたので、何をすれば良いか迷わずに進めていくことができました

また、もくもく会で一緒に勉強をする仲間が作れたので、モチベーションを維持できてよかったです

どのようなアプリを作成しましたか?

アプリの概要

自分に合う先生を見つけてコミュニケーションが取れる家計簿を作りました。

妻が家計簿を手書きでつけていたので、妻でも使いやすい家計簿を作ろうと思ったことがきっかけです。

技術構成(使用言語・スキル)

  • Vue.js
  • Nuxt.js
  • Vuetify
  • Firebase

主な機能

  • ログイン認証
  • 投稿・更新・削除機能
  • いいね機能
  • フォロー機能
  • ページ遷移

作成期間

3ヶ月

アプリを作った感想

フォーロー機能やいいね機能の実装は苦労しました。

さらに、実装途中で、firestoreの構造を一から修正しなければいけなくなったことが大変でした。

しかし、結果的に企画から設計、公開までの流れを一通り経験できたので良かったと思います!

この経験は転職活動で大いに活かすことができました。

転職活動はどうでしたか?

転職活動の概要
  • メインで活用した求人サイト、サービス:Wantedly、エージェントサービス
  • エントリー数:100近く
  • 内定数:4社(受託開発企業2社、SES2社)
  • エントリーの基準:自社開発企業、 受託開発企業、開発業務に就ける、スタートアップ、開発予定の言語が自分とマッチングしている
  • 入社が決定した企業の詳細:
    • Vue、受託開発、社員数1~10名、AWS

就活の事前準備で大事だと思ったことを教えてください。

自分の軸を固めることですね。

色々と調べていくなかで「あれも良いな、これも良いな」と軸がぶれてしまうと、企業選定や自己分析もうまくいきません。

また、個人的には、自分が学んできたことの発信をもっとしておけばよかったと思いました。

採用面接で評価されたと思ったことを教えてください。

前職が営業ということもあり、面接でハキハキと答えていた点は高評価でした。

就活で気をつけたほうが良いと思ったことがあれば教えてください。

自己分析と企業分析に力を入れることに尽きます。


自分が「どうしてエンジニアになりたいと思ったのか」など基本的なところも深掘りしていって、どんな質問がきても澱みなく回答できるようにするといいと思います。


あとは、最低限受ける企業のHPや代表のSNSなどの情報に目を通しておくことです。

本コースの利用を検討する方向けにメッセージをお願いします!

独学で学習を続けることに限界を感じている方や、一緒に学習する仲間が欲しいと思っている方に最適な環境だと思います。

エンジニアの需要は高いので、諦めずに学習を続けていけば必ずエンジニアになれると思います

頑張ってください!

まとめ

インタビューは以上になります。やなけんさん、ありがとうございました!

TechMentorに関心がある方は、最初のステップとして無料ビデオ通話相談の受講をオススメしています。

  • 〇〇企業に行きたいけれど、どの技術をどのくらい学習すればいいか分からない
  • 未経験からWebエンジニアに転職したいけれど、どうすればいいかイメージできない
  • オリジナルポートフォリオサイト/アプリを作成したい!

などなど、お一人おひとりのお悩みに合わせてヒアリングし、具体的なアクションプランを提示させていただきます。

また、コース選択の相談も受け付けております。

TechMentor

ご興味がある方は、ぜひお気軽にお申し込みください!
お話しできることを楽しみにしております😄

ABOUT ME
Nakajima Takumi
Nakajima Takumi
福祉職員→Webエンジニア→ITベンチャー企業にて広報兼エンジニア。 主にWebデザインやコーディング、広告運用をしています。 テックメンターでWeb制作メンターを担当。 Webスキルで転職や案件獲得などの目標達成したい方を応援しています!
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました