【生成AIで初案件を獲得!】 営業活動を超効率化!伴走支援案件を獲得した起業家の生成AI活用について
この度、生成AI活用コースを受講し、生成AI活用ビジネスを成功させた「遼」さんにお話をお伺いしました。
遼さんは、大学で社会学を専攻後、商社営業として活躍、その後起業家として独立。副業で生成AIを活用した写真集出版を行う中で、「もっと社会に役立つことをしたい」と、生成AIを活用した業務効率化支援事業に挑戦されました。
そんな遼さんが、どのように生成AI学習を始め、わずか4ヶ月で初案件を獲得するまでに至ったのか、その熱い想いと実践的な生成AI活用法について、じっくりとインタビューを行いました。
- キャリアチェンジや独立を考えている方
- システム未経験でも生成AIをビジネスで活用したい方
- 営業トークの改善や資料作成に活用し、業務効率の向上を目指す方。
- 実践的なスキルを効率的に身につけたいと考えている方。

本日はお時間をいただきありがとうございます!
よろしくお願いいたします!

よろしくお願いします!

遼さんのプロフィール
- お名前:遼さん
- 性別:男性
- 年齢:26歳
- 居住地:東京都
- 職歴:
- 大学卒
- 商社:約3年
- 本プランを契約するまでの生成AI学習経験:
- Stable Diffusion:1年9ヶ月
- ChatGPT講座:1年
- 本プランの受講開始期間:
- 2025年1月
〜
- 2025年1月
ご経歴・生成AI活用コースを受講したきっかけ

ご経歴を教えてください!

大学では社会学部を専攻し、卒業後は商社で営業職として2年9ヶ月働きました。その後、独立して起業しました。

商社での営業を経て、起業されたんですね!すごい行動力です!
今回、生成AIを活用してみたいと思った背景はどんなものがあったのですか?

TechMentorに入学する前から、生成AIで生成した美女の写真集を出版していたのですが、もっと色々なことに生成AIを活用したいという気持ちが強くなっていきました。
写真集の制作に加えて、業務効率化など、世の中に役立つ価値を提供したい!と感じたのが、本格的に学び始めたきっかけです。

写真集出版から、より社会に役立つことへ…という想い、素晴らしいですね!
生成AIの力を、ご自身の好奇心だけでなく、誰かの役に立つために使いたいという遼さんの熱意に、とても感銘を受けました。
未経験歓迎!無料で目標達成までのプランを提案します。
Tech Mentorでの学習について

どういった生成AIツールを活用し、どのように勉強・活用していきましたか?

主にChatGPT、Claude、Geminiなどを日々の営業活動に活用していました。
例えば、商談の録音データを文字起こしして生成AIに読み込ませ、営業トークの振り返りをしたり、資料作成を手伝ってもらったりしています。
また、最新の生成AI情報も、ChatGPTに自動で送ってもらうように設定して、常に新しい知識をキャッチアップするようにしていました。

ご自身の営業活動に、生成AIを積極的に活用されていたんですね!商談の振り返りに使うというのも、すごく実践的で素晴らしいです。
学習を始めてすぐ、つまずいたことや、焦り・余裕のなさを感じた場面はありましたか?

生成AIの精度が低く、ディープなリサーチがうまくいかなかった時に、つまずきを感じました。
特に印象的だったのは、自分が詳しくない業界の方から問い合わせがあった時のことです。
生成AIを使って事前に調査をして商談に臨んだのですが、思うように話が進まず、うまくいかなかったんです。
その時、「生成AIを使うにしても、プロンプト設計がすごく重要なんだな」と痛感しました。
それからは、プロンプト自体も生成AIに生成してもらうように工夫して、少しずつ精度を上げていきました。

商談がうまくいかなかったという経験から、「プロンプト設計の重要性」を実感されたんですね。失敗から学んで、生成AIにプロンプトを生成させるという逆転の発想が素晴らしいです!
学習を続ける中で、気持ちや取り組み方に変化はありましたか?もしあれば、そのきっかけやエピソードも教えてください!

学習を始めた頃は、新しい情報が一日単位でどんどん変わっていくので、とにかく追いかけるのが大変でした。
でも、ただ情報をキャッチアップするだけでなく、実際に自分で手を動かすことの重要性を強く感じるようになりました。
また、生成AIツールの課金も最初は悩んだのですが、「試しに使ってみて、日々の生活や仕事で使えそうなら課金する」という自分なりの基準を決めるようにしました。
今は、TechMentorのコミュニティにあるSlackで、常に最新情報をチェックして、無理のない範囲でトレンドをキャッチアップするようにしています。

最新の情報に追いつくのが大変…というお気持ち、とてもよくわかります!
普段どのように学習時間を確保し、継続するためにどんな工夫をしていましたか?

移動時間にはイヤホンでYouTubeを見ながら勉強したり、情報収集専用のアカウントを作って、常に新しい知識をインプットするようにしていました。
スキマ時間を活用して、無理なく学習を続けるように工夫していました。
未経験歓迎!無料で目標達成までのプランを提案します。
案件獲得方法について

ここからは案件獲得の方法についてお伺いしていきます。
メインで活用していたサービスや手段を教えてください!

私の場合、ビジネス交流会と、親戚からの紹介をメインに活用していました。

生成AIツールの学習開始から、初案件獲得までにかかった期間を教えてください!

学習を始めてから、4ヶ月で初案件を獲得できました!
2025年1月頃に入会して、2025年の5月頃に伴走支援サービスを受注したんです。

わずか4ヶ月で初案件獲得なんて、本当にすごいですね!✨
案件獲得に至るまでの経緯についても教えてください!

商談会で、営業トークがうまくいったのと、その場でChatGPTの情報設定をサッとやってあげたら、すごく好印象を持ってもらえたんです。
特に、オプトアウトのような生成AIツールのセキュリティに関する部分をしっかりと説明して設定してあげたのが、相手に深く刺さったようです。

専門的な部分までしっかり説明されたことで、相手の方も安心して任せられたのだと思います。
その他に案件獲得の際に役立った・大事だと思ったことなどはありましたか?

ただ話をするだけでなく、その場で、実際に生成AIの活用方法をやって見せたことが、案件獲得につながったのかもしれません。
例えば、オンラインMTGを録画して、その場で生成AIを使って文字起こしと要約をしてみせたり、クライアントの会社情報をその場で調べて、生成AIでまとめて提示したりしました。
ただ説明するだけでなく、「生成AIを使うとこんなに便利になるんだ」ということを、その場で体験してもらうのが大事だと感じました。

生成AIをただ知っているだけでなく、相手の目の前で価値を見せるという実践的なアプローチが、案件獲得の決め手だったんですね✨
初案件を納品されたときの感想をぜひ教えてください!

クライアントの方に「満足です!」と言っていただけたので、本当に嬉しかったです!
ただ、納品後のアフターフォローや、継続的な伴走支援がないと、クライアント自身が生成AIを使いこなせるようになるのは難しい、という課題も感じました。
最終的には、「クライアントが自分の力で生成AIを使いこなして、自走できるような支援をしていきたい」と強く思うようになりました。
未経験からでも歓迎!無料でキャリア相談ができます。
担当メンターからのメッセージ

遼さんは、未経験の分野にも関わらず、学習意欲がとても高く、理解も早いので、本当に素晴らしい方だなと思っています。
日々、生成AIを活用する習慣がしっかりと身についていて、自分なりに応用して実践できるスキルもお持ちなので、きっとこれから色々な分野でご活躍されると思います。
これからも、私の方でサポートさせていただければ嬉しいです!
Tech Mentorを検討している方へ

遼さんの今後の目標などを教えてください!

今後は、もっと大きな案件、具体的には10人以上の会社を相手に、生成AI活用のお手伝いをしていきたいです。
ただ案件を受注するだけでなく、人材開発助成金のような国の補助金も活用して、クライアントと私、両方にとってメリットのある活動をしていきたいと思っています!

ただ案件をこなすだけでなく、クライアントと自分、両方にメリットがあるように考えているところに、遼さんのビジネスセンスと社会貢献への強い想いを感じました!
最後に、本プランの利用を検討する方向けにメッセージをお願いします!

TechMentorは、一人ひとりに専属のメンターさんが付いてくれるのが、本当に心強いです。
とても丁寧かつ柔軟に対応してもらえるので、安心して学習を進めることができました。
また、コミュニティ内で案件の紹介などがあれば、学習したスキルをすぐに実践に活かせるので、もっと良いなと思っています。ぜひ、そういった情報も活用してみてください!

インタビューは以上になります。
遼さん、お忙しい中ありがとうございました!
- 商社営業として2年9ヶ月の勤務後、起業家として独立。
- 生成AI学習を始めてわずか4ヶ月で、初案件を獲得!
- 生成AIを使った実践的な営業でクライアントに提案、案件獲得に成功。
- 営業トークの振り返りや資料作成を生成AIで自動化し、日々の業務効率が大幅に向上。
- 今後は10人以上の会社を相手に、国家補助金も活用した大規模案件に挑戦!
Tech Mentorでは
- 生成AIのスキルや活用方法を身につけたいしたいものの、どのスクールがいいかわからず困っている
- 自分の将来像やキャリアが見えず悩んでいる
- どんなコースが自分に合っているのかわからない
- そもそもスクールを利用するか独学するか決まっていない
といったお悩みを抱えている方へ向け、個別説明会を設けています。
個別説明会では経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりのお悩みに対し具体的なアクションを提案しています。

Tech Mentorに関すること以外にも学習手段ややりたいことなど、どんな悩みでもお気軽にご相談ください!
皆さまとお話できることを楽しみにしています!
未経験歓迎!無料で目標達成までのプランを提案します。

