【株式会社ぐーどろ】HTML、CSS、JavaScriptなどのWeb制作研修を実施【実務での開発効率アップ!】
今回、「Tech Mentor 法人研修」から若手社員向けIT研修を導入いただいた株式会社ぐーどろ様(以下、ぐーどろ)の代表取締役社長の髙野敬一さんに、研修の狙いや感想についてお話を伺いました。
また、この度研修を実際に受講された新卒社員の方2名に、受講した感想と実務で活かされている研修内容についてインタビューしました。
【テーマ】
・研修生二人の市場価値の向上
・一緒に働く上でのさらなるスキルアップ
【研修概要】
・受講人数:2名
・研修期間:3ヶ月
・研修形態:カリキュラム+担当講師による研修
・研修内容:Web制作研修
・学習スキル:HTML, CSS, JavaScript, PHP, SQL, Web制作, WordPress
今回インタビューを担当しました、株式会社ifの高塚です!
はじめにぐーどろ代表取締役社長である、髙野様からお話を伺います。
エンジニアとしての市場価値向上のために研修を依頼
貴社の事業内容をお聞かせください。
サイボウズ株式会社の提供するクラウドサービス「kintone」を活用したシステム開発やプラグイン販売を行っております。
kintoneの初期導入から既存の利用者向けの開発まで、お客様の現状や予算に合わせて、kintoneで実現したいことを一緒に考えながら、支援をさせてもらっています。
kintone標準機能では実現できない機能のプログラム開発や外部サービスとのAPI連携、プラグイン開発を得意としており、最近ではIoTデバイスやAWSを活用したシステム連携など、kintoneの可能性を最大限に活かす開発も手掛けております。
今回のIT研修受講に至った背景を教えてください。
率直に言うと、これから若手社員の2人と一緒に仕事をしていくにあたって「技術者としてはこのままではまずい」と感じたからです。
私も技術者出身であるため、若手社員の教育に力を入れたいと考えておりましたが、まとまった時間を取ることが難しく、悩んでおりました。
数ある企業の中からぐーどろを選んで入社してもらったからには、技術者としてしっかり成長し、市場価値を高めてもらいたいと願い、今回IT研修の受講を決定いたしました。
今までIT研修を利用したことはございますか?
ありません。
今回、弊社でははじめてIT研修を利用することになりました。
従来の教育体制についての詳細をお伺いしたいです。
これといった研修制度というものはなかったのですが、IT研修を受講すると決めたときから、吸収率を高めるための基礎知識習得として週1で2カ月間、社内の勉強会を実施しました。
勉強会では「IT業界とは」という基礎的なところからはじめ、主にWebエンジニアとして必要なお題を出し、それについて調べてきてもらったことをアウトプット(発表)してもらうという形式をとりました。
技術的なところで言うと、
- JavaScriptが動く理由
- HTML/CSSの歴史
- ドメイン
- DNS
- ウェブフレームワーク
- ライブラリ
- セッション
- クライアント証明書
- クロスドメイン制約とクロスオリジン
などです。
研修して欲しい内容をクリティカルに実施してくれた
数ある研修先の中から、弊社の法人研修サービスを選んでいただいた理由をお聞かせください。
知ったきっかけはインターネットで検索して見つけたことで、HPから相談会に予約しました。
相談会にて研修させたい内容を伝えたところ「この辺りが今回実施した方が良いですね」と実際のカリキュラムを示しながら提案をもらい、内容に納得することができたため、受講を決めました。
満足度および率直な感想を教えてください。
大変満足しております。
補助金の申請サポートもあり、非常に助かったというのが率直な感想です。
IT研修もオーダーメイドのカリキュラムを提案され、研修して欲しい内容をクリティカルに実施してくれました。
やはり相談会で、あらかじめカリキュラムをピックアップしてくれたのがわかりやすかったと思います。
受講されたメンバーの方は、学習や業務を進める上で変化はございましたか?
モチベーションが上がったと話しており、私としてもそれは感じています。
あとは技術レベルの向上をはじめ、業務効率および開発効率も上がったように思います。
また、育成コストや手間も削減されたので、メリットが大きかったと感じています。
プラスの変化について深堀りできればと思います。どういった場面でそれらのことを実感しましたか?
私自身、今回研修を受けた二人と案件でいっしょに仕事をする機会があり、そのタイミングで実感しました。
たとえばこちらが技術的な説明をしたとき、こちらが求めていることを以前よりスムーズに汲み取ってくれたので、理解力が上がっていると感じましたね。
研修導入前に解決したかった課題が解決された点があれば、お伺いしたいです。
まだまだ若手の2名はスキル発展途上ではあるものの、勉強の仕方や、プログラミングにも理論があるということを学ぶ良いきっかけになったと思っています。
研修期間の3ヶ月で幅広く指導いただき、2人にとってとても良い刺激になったと感じております。
なかなか外部の技術者と交流を持つことは少ないですからね…。その点はとても感謝しております。
髙野さん、ありがとうございました!
次は、実際に研修を受講された若手社員2名のインタビューを行いました。
学習した内容が実務で使えることが多かった
学習カリキュラムはどうでしたか?
基本文法から応用まで幅広く対応していました。
研修終了後のいま振り返ると、研修で学習した内容が実務で使えることが多く苦手意識等もなくなったので大変満足しています。
弊社の研修サービスで学習したスキルを教えてください。
主に
- HTML
- CSS
- JavaScript
- PHP
- SQL
- Web制作
- WordPress
を中心に学習しました。
メンタリングを受けてみてどうでしたか?
担当講師がとても質問しやすい方で、こちら側から質問がしやすい環境だったのがありがたかったです。
また話すスピードがゆっくりなのも助かりましたし、テキストだけで解決できなかった部分をメンタリングで解決してくれたことも感謝しています。
その他、研修サービスを受講した率直な感想を教えてください。
Web制作領域では、アニメーションについてもう少し深く実践をやってみたいと思いました。
また普段の実務ではJavaScriptばかりで、今回の研修でHP制作はほぼ初めてやりました。
学習範囲が広く感じたため、今後こちらの経験をもっと積めたらと思います。
研修受講後、学習や業務を進める上で変化はございましたか?
主に
- モチベーションおよび技術レベルの向上
- 業務効率・開発効率の向上
- 現場にスムーズに入ることができるようになったこと
です。
どういった場面でそれらのことを実感しましたか?
以前までは、不明点があった際に全て調べる必要がありました。
研修受講後は、一から調べなくてもある程度の見当がつくようになったので、開発効率の向上につながっているのかなと思っています。
研修でやったことが実務でもよく出てくるので、やはり大きく役立っているなと感じています。
また、普段からWebページ構造を意識するようになるなど、プラスの変化も出てきています。
もっとJavaScript操作に慣れ、ゼロから自力で実装したい
現在の案件現場の詳細をお伺いしたいです。どんなプロジェクトを扱うプロジェクトに配属されていますか?
Kintone開発案件、またHP改修といったところですね。
もとのJavaScriptを使用する機会が多いためです。
配属プロジェクトにおいて、研修を受けた上で、役に立ったことはございますか?
Web制作業務よりJavaScriptにおけるデータ操作が多いものの、DOMなどで画面操作することが多く、そのときは「研修内容が活きているな」と感じます。
また、たとえば開発案件でも「ボタン作成」などのHP改修フェーズがよくあるのですが、研修でやった内容がそのまま活かせていると思います。
今後学習したいスキルなどはございますか?
ネットワークについて興味があるので、AWSについて勉強してみたいなと思っています。
またMySQLも研修中に勉強はしたものの、まだ実務で使ったことがないので使ってみたいです。
WordPressも奥が深いのでもっと深堀りしてみたいし、デザイン理論にも興味があります。
もっとIT分野について学習し、業務範囲を広げられたらと思います。
今後の目標などありましたら、詳細をお聞かせください。
目の前にあるkintone案件に対し、JavaScriptをもっと感覚的に操れるようにしたいです。
ネットワークやデータ等を表面的な部分だけでなく、「なぜ動くのか」といった部分まで理解したいと思いました。
またkintone案件では表などを作ることがあるが、先輩が作ったものを流用することが多いので自分でゼロから自力で実装してみたいです。
研修を受講されたお二人とも、ありがとうございました!
これをもって、インタビューの全工程が終了しました。
まとめ
テックメンター法人研修では、業界最安級でオーダーメイドのIT研修を提供しています。
新入社員や内定者向けの研修をメインで展開しており、助成金で最大75%の給付が可能なので、ご関心がある方はお気軽にご連絡ください。
助成金のことやカリキュラム・料金の詳細を知りたい方は以下より資料請求が可能です!
\テックメンターIT研修の資料請求はこちら/